【タイトル】

日光移動教室 一日目夜~二日目夕食

【本文】

一日目の夕食はカレーライスでした。おかわりの行列ができ、お腹一杯食べました。 夜には肝試しを行いました。怖い話を聞いた後に、男女ペアで真っ暗な宿舎を歩きました。 お化けは出たかな!? 昨晩は9時に就寝しました。 全員、元気に二日目の朝を迎えました。天気は快晴で、朝会は5分前集合をすることができました。 朝食は和食でした。 日本三名瀑のひとつ、華厳の滝を見学しました。こども達は滝の迫力に驚いていました。 クラス写真を撮りました。 湯元(源泉)→湯ノ湖→湯滝→戦場ヶ原→赤沼 湯元は凄い硫黄のにおいでした。予想よりも源泉が熱かったです。 湯ノ湖がとても美しかったです。6年全員で写真をとりました。 湯滝の豪快な流れに圧倒されました。 いよいよ戦場ヶ原へ。行動班ごとにスタートです。 ゴールの赤沼までもう少しのところの様子です。 こども達がしっかりと集団行動をとることができたため、予定より早く宿舎に帰ってきました。 園庭では、おやつのお団子を美味しくいただきました。 二日目の夕食の様子です。 「ハンバーグがすごく美味しい。」 「日光の湯葉を食べることができてよかった。」 こども達からこんな声があがっていました。 夕食後はみんなが楽しみにしているキャンプファイアーです。 キャンプファイアー以降のことについては明日お知らせします。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。