【タイトル】

身のまわりのふしぎ

【本文】

 4月になり、カレンダーの上では新学期が始まりました。  昨日の始業式では、残念ながら皆さんに会うことはできませんでしたが、学校では皆さんの学習が始められるように、準備をしています。    3年生では新しい学習がいくつも始まりますが、どんな教科があるか知っていますか?ぜひ、もらった教科書を見てみてください。  3年生から始まる教科の1つに、理科があります。理科の学習では、身のまわりの植物を観察したり、不思議な現象を調べたりします。  三大小では、今、みんなが植えたチューリップがきれいに咲いています。入学式では、新入生を明るく迎えてくれました。  また、去年の3年生が植えてくれたキャベツには、ある生き物の卵が産み付けられていました!一体どこにあるか、見付けられますか?  正解は、葉っぱの裏です。こんな所に卵があるのは驚きですね。(卵は3つあります。見付けられるかな?)  このように、身のまわりをよく観察することでたくさんのふしぎが見つかりますよ。学校が始まる前にも、家の近くをよく見てみてください。  みなさんと一緒に勉強できる日を楽しみに待っています。                       3年担任一同


【添付ファイル】

IMG_2270.JPG

IMG_2265.JPG

IMG_2263.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。