【タイトル】

2年生のみなさん、こんにちは!

【本文】

 いいお天気がつづいて、きもちがいいですね。  きょう、先生たちはみんながきめてくれたやさいをうえました!    まずはじめに、土をはこびました。みんな(76人)の土は、ぜんぶでダンボール7はこ分にもなるんだね。 これがみなさんのやさいのなえです。 左がピーマン、右がミニトマトです。ちがいがわかりますか?   左がオクラ、右がナスです。はのかたちや大きさがちがいますね。 【うえかた】  まず、ふくろの土をはんぶんだけうえきばちのなかに入れます。  つぎに、やさいのなえをビニールポット(なえのいれもの)からやさしくとりだし、土のうえに、のせます。  それから、のこりの土を上からかぶせます。(このときに、土はぎゅうぎゅうにおさないで、やわらかくしておきます。)  さいごに、水をたっぷりあげます。これで、かんせい!         しゅじさんたちもてつだってくださいました。ありがとうございます! 左がミニトマト、右がナスです。                                               左がオクラ、右がピーマンです。                                  げんきに、大きくそだつといいですね^^ 学校にきたら、みんな水やりよろしくね! 2年生の先生より。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。