【タイトル】
区内めぐり(3年生)【本文】
社会科の学習で、区内めぐりに行ってきました。 3年生になって初めて、バスに乗っての見学です。 探検ボードにしおりをはさんで、分かったことや気付いたことをたくさんメモしてきました。 出発式 富岡八幡宮で宮司さんのお話をたくさん聞きました。 おみこし大きい~!狛犬の目にはダイヤモンドが。 レインボーブリッジです。意外と高くて怖い...。 がすてなーにの屋上から。「タワマンだらけだ~!」 待ちに待ったお弁当の時間です。 すごい景色! 木材・合板博物館で木場や新木場について学びました。 深川江戸資料館で江戸の町並みを見てきました。 疑問に思ったことはすぐに質問していました。 今回、5か所も見学に行って、江東区のことがより分かったと思います。 まとめの学習として今後、新聞を作っていきます。 今日たくさんメモしたことが生かされることでしょう。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。