【タイトル】

CMCミャンマーの方との国際交流

【本文】

 2月10日(月)にミャンマー大使館で働いている方をお呼びし、ミャンマーの文化を教えていただきました。  はじめに、こどもたちは、「ミンガラーバー!チョーゾーバーデー、第三大島小学校!(こんちには、ようこそ第三大島小学校)」とミャンマーの言葉を覚えて挨拶をしました。  次に、大使館の方たちからミャンマーの自然や、民族のこと、食べ物、学校のことなどを教えていただきました。その後は、クイズ大会をしたり、「タナカ」という木からできるミャンマーの日焼け止めを塗ってもらったりしました。こどもたちは、「スースーする。」「いいにおいがする。」など感想を言っていました。  最後に、4年生からのプレゼントとして、「大切なもの」の歌を歌いました。  楽しく、ミャンマーのことを知ることができました。ミャンマーのことや、他の国にも興味をもつ良いきっかけになりました。


【添付ファイル】

CIMG3442.JPG

CIMG3464.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。