【タイトル】
【6年生】今週末の課題提出について【本文】
こんにちは。 今日先生達は、今週末に配付する課題の作成をしています。 皆さんは2週間分の課題を再度確認し、提出漏れのないよう準備しましょう。 提出物はこちら↴↴↴ + 図工の画用紙! こちらは、今週末は、回収しません↴↴↴ ※漢字練習帳 ⇒ 使い終わった人は提出! 途中の人は引き続き、自宅学習で使います。 ※図工の課題の画用紙は、封筒の上に置く形で提出して下さい。 ※社会は2単元分配付しています。ばらして1単元のみ提出しましょう。 (5月8日に公開されたホームページ「【6年生】5月11日からの学習について」参照) ※前回、提出封筒の中に回収しないプリントなどが入っていた人は、今週末配付の封筒で返却します。 ※提出物の無記名が多いです。記名の確認を忘れずに!!! 【道徳】せいいっぱい生きる(命のアサガオ) ご家族とどんなお話をしましたか? 限られた生命を力の限り生き抜こうとした光祐君… ◆どんなに頑張っても良くならない病気に負けそうになる… ◆いつかは元気になって、またみんなと楽しく過ごしたい… 今、日本中がコロナで不自由な生活を強いられています。 自分がどんなに頑張ってもどうにもならないこと? みんながみんなの命を守るために頑張っています。 置かれた環境でどう生活していくか! そんなことも考えてみてください。 今日も一日お疲れ様でした。明日も頑張りましょう!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。