-
カテゴリ:2年
2年生! 今週の図工です -
図工
ねん土が うごき出す!
では、きゅっとにぎったり、
グーとおしたり、たたいたりして
ねん土のかたまりを
体全体で楽しみました。公開日:2022年06月17日 17:00:00
更新日:2022年06月17日 18:02:23
-
カテゴリ:2年
2年生! 俳句の授業 -
俳句の先生が来てくださり、
授業をしてくださいました。
最初は「あじさい」を使って一句つくり、
その後自由に夏の季語を使って
たくさんの句をつくりました。
こども達は、とても興味深く
俳句の先生のお話を聞き、
思い思いの句をつくることができました。公開日:2022年06月10日 17:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生運動会当日 -
ツバメ☆僕らに今できること
50m走
公開日:2022年05月31日 15:00:00
-
カテゴリ:2年
運動会リハーサル -
運動会リハーサルの様子です
公開日:2022年05月26日 15:00:00
更新日:2022年05月26日 16:43:11
-
カテゴリ:2年
2年生! 今週の学習の様子です。 -
音楽の授業では、運動会に歌うゴーゴーゴーを練習しています。
また外国語活動では、動物について学びました。
英語の歌やDo you like~?と
ペアで聞き合う活動もしました。
金曜日の朝には、読み聞かせがあり、
こども達は興味津々で絵本を見て聞いていました。公開日:2022年05月20日 18:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生! 運動会のスローガンを作っています。 -
運動会に向けて、大スローガンを作っています。
1組も2組も「く」の文字を担当しました。
ぜひ運動会の時に、大スローガンの「く」の文字にも
ご注目ください!
トマトも成長しています。
こやしを埋めて、大切に育てています。
赤くなるのが楽しみです。
公開日:2022年05月13日 18:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生! トマトをうえました! -
生活「めざせ 野さい作り名人」で
トマトを植えました!
トマトの苗をやさしく持ち
「おいしいトマトになあれ」と思いながら
丁寧に植えることができました。
公開日:2022年04月27日 18:00:00
-
カテゴリ:2年
1年生 がんばっています!! -
4月6日の入学式から、2週間が経とうとしています。1年生の子ども達は初めてのことに戸惑いながらも、毎日を新鮮に感じ、キラキラした目で過ごしています。
写真は、講師の先生による音楽の授業です。体を使って音階を表現し、音に合わせて体を動かしています。
体験を通して楽しく学ぶことは、1年生にとってとても大切です。他の授業でもこのような工夫を取り入れていきます。
公開日:2022年04月18日 18:00:00
-
カテゴリ:2年
スライドを使って楽しく活動しています。 -
Chromebookのスライドを使って係活動や自主学習に取り組む子が増えてきました。ローマ字を習っていないので、手書きの入力などを使って一生懸命活動に取り組んでいます。
高学年になると、スライドを使って学んだことをまとめたり、発表したりすることが増えてくると思います。使い方に慣れてきている2年生を見て、大きな成長を感じています。ミニ先生係(お手伝いをする係)のクイズです。
学校やさしく係(学校のことをよく知って、楽しく生活するために活動をする係)のクイズです。
手話について自主学習をした発表ことのです。
ひなまつりについて自主学習をしたことの発表です。
公開日:2022年03月18日 16:00:00
更新日:2022年03月18日 17:29:37
-
カテゴリ:2年
カッターナイフに挑戦です! -
2年生の図工ではカッターナイフを使って
「まどのある たてもの」を作っています。
はじめてのカッターナイフに目をキラキラさせながら、
みんな集中して紙を切っています。
どんなたてものができるのか
楽しみですね
公開日:2022年03月09日 17:00:00